バスタイプと概算料金
バスタイプ
貸切バスのタイプは、大型バス、中型バス、小型バス、マイクロバス、ミニバスの5種類になります。
-
大型バス
定員:53~60名
-
中型バス
定員:~28名
-
小型バス
定員:~25名
-
マイクロバス
定員:23~28名
-
ミニバス
定員:~13名
- バスタイプによって、乗車人数、荷物の積載量が違う
- 座席の快適性が高い大型バスや中型バスは「長距離×長時間」の移動や利用目的に適している
- 快適性の低い小型バス、マイクロバスやミニバスは「短時間×短距離」の移動や利用目的に適している
利用目的、人数、荷物の多さ、「距離×時間」でバスタイプを選ぶ
バス料金
貸切バスの料金は、国土交通省により上限~下限金額が定められており、季節によって変動します。一般的に5月~11月の行楽シーズンは高くなります。また、都道府県によっても価格が変わります。
バスタイプ | 利用目的 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大型バス | 観光 | 99,000円~ | 99,000円~ | 99,000円~ | 116,000円~ | 116,000円~ | 110,000円~ | 116,000円~ | 129,000円~ | 110,000円~ | 129,000円~ | 116,000円~ | 99,000円~ |
送迎 | 39,000円~ | 39,000円~ | 39,000円~ | 46,000円~ | 46,000円~ | 43,000円~ | 46,000円~ | 51,000円~ | 43,000円~ | 51,000円~ | 46,000円~ | 39,000円~ | |
中型バス | 観光 | 83,000円~ | 83,000円~ | 83,000円~ | 99,000円~ | 99,000円~ | 94,000円~ | 99,000円~ | 110,000円~ | 94,000円~ | 110,000円~ | 99,000円~ | 83,000円~ |
送迎 | 33,000円~ | 33,000円~ | 33,000円~ | 39,000円~ | 39,000円~ | 37,000円~ | 39,000円~ | 43,000円~ | 37,000円~ | 43,000円~ | 39,000円~ | 33,000円~ | |
小型バス | 観光 | 82,000円~ | 82,000円~ | 82,000円~ | 98,000円~ | 98,000円~ | 93,000円~ | 98,000円~ | 109,000円~ | 93,000円~ | 109,000円~ | 98,000円~ | 82,000円~ |
送迎 | 32,500円~ | 32,500円~ | 32,500円~ | 38,500円~ | 38,500円~ | 36,500円~ | 38,500円~ | 42,500円~ | 36,500円~ | 42,500円~ | 38,500円~ | 32,500円~ | |
マイクロバス | 観光 | 69,000円~ | 69,000円~ | 69,000円~ | 83,000円~ | 83,000円~ | 79,000円~ | 83,000円~ | 92,000円~ | 79,000円~ | 92,000円~ | 83,000円~ | 69,000円~ |
送迎 | 28,000円~ | 28,000円~ | 28,000円~ | 33,000円~ | 33,000円~ | 31,000円~ | 33,000円~ | 37,000円~ | 31,000円~ | 37,000円~ | 33,000円~ | 28,000円~ | |
ミニバス | 観光 | 68,000円~ | 68,000円~ | 68,000円~ | 82,000円~ | 82,000円~ | 78,000円~ | 82,000円~ | 91,000円~ | 78,000円~ | 91,000円~ | 82,000円~ | 68,000円~ |
送迎 | 27,500円~ | 27,500円~ | 27,500円~ | 32,500円~ | 32,500円~ | 30,500円~ | 32,500円~ | 36,500円~ | 30,500円~ | 36,500円~ | 32,500円~ | 27,500円~ |
バスタイプ | 利用目的 |
---|---|
大型バス | 観光 |
送迎 | |
中型バス | 観光 |
送迎 | |
小型バス | 観光 |
送迎 | |
マイクロバス | 観光 |
送迎 | |
ミニバス | 観光 |
送迎 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
99,000円~ | 99,000円~ | 99,000円~ | 116,000円~ | 116,000円~ | 110,000円~ | 116,000円~ | 129,000円~ | 110,000円~ | 129,000円~ | 116,000円~ | 99,000円~ |
39,000円~ | 39,000円~ | 39,000円~ | 46,000円~ | 46,000円~ | 43,000円~ | 46,000円~ | 51,000円~ | 43,000円~ | 51,000円~ | 46,000円~ | 39,000円~ |
83,000円~ | 83,000円~ | 83,000円~ | 99,000円~ | 99,000円~ | 94,000円~ | 99,000円~ | 110,000円~ | 94,000円~ | 110,000円~ | 99,000円~ | 83,000円~ |
33,000円~ | 33,000円~ | 33,000円~ | 39,000円~ | 39,000円~ | 37,000円~ | 39,000円~ | 43,000円~ | 37,000円~ | 43,000円~ | 39,000円~ | 33,000円~ |
82,000円~ | 82,000円~ | 82,000円~ | 98,000円~ | 98,000円~ | 93,000円~ | 98,000円~ | 109,000円~ | 93,000円~ | 109,000円~ | 98,000円~ | 82,000円~ |
32,500円~ | 32,500円~ | 32,500円~ | 38,500円~ | 38,500円~ | 36,500円~ | 38,500円~ | 42,500円~ | 36,500円~ | 42,500円~ | 38,500円~ | 32,500円~ |
69,000円~ | 69,000円~ | 69,000円~ | 83,000円~ | 83,000円~ | 79,000円~ | 83,000円~ | 92,000円~ | 79,000円~ | 92,000円~ | 83,000円~ | 69,000円~ |
28,000円~ | 28,000円~ | 28,000円~ | 33,000円~ | 33,000円~ | 31,000円~ | 33,000円~ | 37,000円~ | 31,000円~ | 37,000円~ | 33,000円~ | 28,000円~ |
68,000円~ | 68,000円~ | 68,000円~ | 82,000円~ | 82,000円~ | 78,000円~ | 82,000円~ | 91,000円~ | 78,000円~ | 91,000円~ | 82,000円~ | 68,000円~ |
27,500円~ | 27,500円~ | 27,500円~ | 32,500円~ | 32,500円~ | 30,500円~ | 32,500円~ | 36,500円~ | 30,500円~ | 36,500円~ | 32,500円~ | 27,500円~ |
- 貸切バスの料金は、バス会社、都道府県、季節(需要)、曜日、時間、距離、オプションによって変わる
- 高速代や駐車場代は見積料金に含まれず、当日清算する必要がある。(立替も可能)
貸切バスは価格の変動要因が多く、複数の会社に
見積を取るのがおすすめ
貸切バスと他の交通手段を比較
貸切バスと他の交通手段を比較してみました。交通手段それぞれにメリット・デメリットがあり、利用目的や移動で重要視するポイントによって最適な選択は変わります。
利用目的が観光・旅行・レジャー・合宿など
比較項目 |
---|
発着地の自由度 |
時間設定の自由度 |
移動時間 |
行程(時間)の正確性 |
ルート・プランの自由度(観光地巡りなど) |
団体移動の利便性 |
荷物の持ち運び |
プライベート空間 |
メリット |
デメリット |
貸切バス | 電車 | 飛行機 |
---|---|---|
〇 | × | × |
〇 | △ (便数多い) |
× |
× | 〇 | 〇 |
× | 〇 | △ |
〇 | △ (乗り継いで観光地へ) |
× |
〇 | × (乗り換え多い) |
△ (乗り換え少ない) |
〇 | × | × |
〇 | × | × |
|
|
|
|
|
|
利用目的が送迎・視察・冠婚葬祭・試合遠征など
比較項目 |
---|
発着地の自由度 |
時間設定の自由度 |
移動時間 |
行程(時間)の 正確性 |
ルートの自由度 |
団体移動の利便性 |
荷物の持ち運び |
メリット |
デメリット |
貸切バス | 電車 | 飛行機 |
---|---|---|
△ | × | 〇 |
〇 | △ | 〇 |
△ | △ | 〇 |
× | 〇 | × |
〇 | × | 〇 |
〇 | △ | × |
〇 | × | △ |
|
|
|
|
|
|
- 貸切バスのメリットは、乗り換え不要、発着地自由、手荷物らくらく、車内のプライベート空間、である
貸切バスのメリットは、
観光シーンにもビジネスシーン
にも適した移動手段であり、
一人あたりの移動単価も
抑えることができる。
安心安全の取り組み
安心の取り組み
旅行保険(別途費用)
乗車中のみならずバス降車後の事故の補償として、旅行保険へのご加入をおすすめしています。
- 補償内容
- 死亡・傷害補償
- 入院補償/通院補償
- ケガによる手術
旅行特別補償
(全てのお客様に無料で標準付帯)
バス旅ねっとでは、事故で被った損害の補償金や見舞金、及び代替交通手段の手配が標準で付帯しているので安心です。
- 補償内容
- 死亡補償金
- 入院・通院見舞金
- 代替交通手段の手配
安全の取り組み
安全なバス会社を手配
お客様に「安全」なバス移動をご提供するため、「バス会社データベース」から「安全条件」をクリアした優良バス会社を手配しております。

安全性評価認定制度を持つバス会社447社提携
バス旅ねっとは、安全性評価認定制度(セーフティバス)を持つバス会社と提携しています。
