青森県のモデルコース
人気のコース
本州最北端に位置する青森県は、世界遺産登録の白神山地をはじめ、十和田湖、奥入瀬渓流、八甲田山など豊かな自然景観が魅力となっております。また日本一のリンゴの生産地しても有名です。夏に開催される「青森ねぶた祭」、「弘前ねぷたまつり」には毎年全国から大勢の観光客が訪れています。ねぶたを知ったり、楽しむことのできる施設がいくつかあるので年中楽しむことができるようになっています。 青森の人気のコースは、青森市は今も港町で栄えた過去の雰囲気をかもしだしている町で付近には十和田八幡平国立公園に指定されている八甲田山や、山間部に酸ヶ湯温泉、海岸部に浅虫温泉や日本最大級の規模を誇る三内丸山遺跡など人気のスポットがたくさんあります。 2位が十和田八幡平国立公園内にある十和田湖です。青森県から秋田県にまたがっている湖のため十和田湖を拠点とし、秋田へ向かうコースも人気となっています。 3位は本州最北端の地である大間崎のある下北半島です。日本三大霊場の恐山で有名となっております。 自然の見所が多い青森を貸切バスで満喫しましょう。
モデルコース
【むつ市内観光】
むつ市内~水源地公園・北洋館~釜臥山展望台~田名部・円通寺~むつ市内
<所要時間:3時間30分>
【青森市内観光】
青森市内~三内丸山遺跡~ねぶたの里~昭和大仏~棟方志功記念館~観光物産館アスパム~青森市内
<所要時間:6時間>
【青森 観光宿泊】
観光1日目:青森市内~西目屋村・アクアグリーンビレッジANMON(白神山地・暗門の滝コース散策)~弘前公園・弘前城~津軽藩ねぷた村~黒石温泉郷泊
<所要時間:7時間30分>
観光2日目:黒石温泉郷~休屋・十和田ビジターセンター・乙女の像など…十和田湖遊覧船…子ノ口~奥入瀬渓流(車窓)~焼山~酸ヶ湯温泉~八甲田山(ロープウェイ利用・山頂駅付近散策)~雲谷峠~青森市・ねぷたの里~青森市内
<所要時間:7時間30分>
【八戸駅~八戸市内】
八戸駅~櫛引八幡宮~史跡根城の広場~蕪島…八戸市立水産科学マリエント~葦毛崎展望台~淀の松原・種差海岸~八戸市内
<所要時間:5時間>
【十和田湖~田沢湖】
十和田湖~発荷峠展望台~十和田湖南~鹿角・マイランド尾去沢~玉川自然研究路~玉川温泉ビジターセンター~田沢湖町郷土資料館~御座石神社~たつこ像~田沢湖
<所要時間:8時間>
【弘前市内観光】
弘前市内~田代・白神山地ビジターセンター~目屋ダム~美山湖~目屋渓谷~暗門の滝~田代~弘前市内
<所要時間:4時間30分>
青森県のバス会社一覧
- 青森中央交通
- アップル観光バス
- いやさか自動車
- STS北燈(北燈小型バス)
- 大間運輸
- 上北観光バス
- 北日本中央観光バス(北日本バス)
- グリーン交通
- 弘都交通
- 光洋タクシー(光洋観光バス)
- さくら観光(さくらバス)
- 三星サービス
- しうら観光
- 下北交通
- 白神観光バス
- JRバス東北青森支店
- 相和物産
- 大泉運輸(Daisen)
- 中央タクシー
- つばめタクシー
- 寺下運輸倉庫(テラシタバス)
- 中里観光
- 中里交通
- 南部バス観光部
- 東通運輸(尻屋観光)
- 脇野沢交通
- ふかうら開発
- 北星交通
- 北都観光(北都観光バス)
- 前田観光タクシー(前田観光バス)
- 丸愛観光(夢野温泉)
- マルイチ工業(マルイチ観光バス)
- 三八五観光タクシー
- 三八五交通
- 三八五タクシー
- 三八五バス
- 八洲交通
口コミ(お客様の声)
い方で、本当に有難かったです!!!!! ...
ご利用いただいた一番の理由:料金
- 2019年06月
- 一般 T 様
い方で、本当に有難かったです!!!!!
また、何かの機会がありましたら、ご連絡させて頂きます。
ありがとうございました!!!!!!!