富山県のモデルコース
人気のコース
北アルプス立山連峰や富山湾などの美しい自然に囲まれた富山県には、観光やグルメを楽しめるスポットがたくさん。立山黒部アルペンルートや、世界遺産の五箇山合掌造り集落は人気の観光名所。ブリ、ホタルイカといった海の幸、越中の郷土料理なども忘れず味わいたいです。 そんな富山県のランキングは下記の通りです。 1位は富山宿泊です。 富山県内も海や山と魅力がいっぱいであるが、それだけで満足できない人は近隣の県へ足を伸ばしてみるのもおモシロイ。黒部ダムからトローリーバスで扇沢へ抜け長野観光を行うコースも人気です。 2位は富山市内です。 富山市は、県に占める市の面積としては日本一の広さをもちます。海や山に囲まれており自然の恵みを受けた豊かな土地です。産業としては昔から全国を行脚し薬を売り歩いた「富山の売薬」は全国的に有名です。 3位は高岡です。 1997年に国宝に指定された「瑞龍寺」は、総門、山門、仏殿、法堂の主要伽藍を一直線上に並べ、禅堂と大庫裡を左右対称に配置し、この周囲に回廊をめぐらして諸堂を結ぶ禅宗様式の典型的な伽藍配置は壮大です。 魅力的な観光スポットと楽しみ方がいっぱいの、富山の旅を満喫するなら便利な貸切バスでの移動がおすすめです。
モデルコース
【高岡市内観光】
高岡市内~瑞龍寺~前田利長墓所~高岡古城公園~高岡大仏~赤レンガの銀行~木舟町・菅野家住宅~金屋町通り・千本格子の家並み~高岡銅器展示館~高岡おとぎの森公園~高岡市内
<所要時間:4時間30分>
【高岡市内~金沢市内】
高岡市内~八尾町おわら資料館~越中八尾曳山展示館~桂樹舎和紙文庫~朽織トンネル~利賀村・富山県利賀芸術公演~飛翔の郷~瞑想の郷~利賀そばの郷~金沢市内
<所要時間:8時間>
【富山市内観光】
富山市内~八尾町・聞名寺~八尾町おわら資料館…坂のまち美術館…諏訪町本通り…越中八尾曳山展示館~山吹橋~桂樹舎和紙文庫~富山市内
<所要時間:5時間>
【高岡市内~庄川温泉郷】
高岡市内~瑞龍寺~いなみ木彫りの里創遊館~庄川温泉郷
<所要時間:3時間>
富山県のバス会社一覧
- 浅野観光
- 朝日観光バス
- イルカ交通
- 魚津交通
- A-Bus交通
- エムアールテクノサービス
- オークスバス
- 海王交通
- 加越能鉄道(加越鉄道)
- 富山交通
- ケイ・エス
- 桜井交通
- 三和交通
- 城南交通(城南交通)
- 西部観光
- 高岡交通(TKバス)
- 中部観光
- チューリップ交通
- となみ観光交通
- 富山観光バス
- 富山地方鉄道
- 富山湾観光船
- なぎさ交通
- 滑川観光バス
- 入善観光バス
- ふくみつ華山温泉
(アローザ観光バス) - 伏木ポートサービス
- 平和交通(平和観光)
- 三島野観光
口コミ(お客様の声)
2度目の利用です。今回も安心して利用でき...
ご利用いただいた一番の理由:安全・安心感
- 2019年11月
- 法人 Y 様
2度目の利用です。今回も安心して利用できました。
乗車場所の提案など、営業担当のサポートにいつも感心しております。
任せれるところは、営業担当に任せていますので、とても助かっています。
利用開始するまで、バス会社とのコミュニケーションがなく、その部分を
任せられるのもとても助かります。
また、利用させていただきます。